MT TRADING BLOG

フォトクロミック化合物 Photochromic compounds

<フォトクロミック化合物>
* フォトクロミズムとは、光照射により吸収スペクトルの異なる二つの状態間を可逆的に異性化し、物質の色の変化が伴う現象のことです。
* この現象を示すフォトクロミック化合物は調光材料、光記憶材料およびホログラム材料としての応用が期待されており、盛んに研究されています。
* フォトクロミック化合物には、光照射によって分子構造が変化した後、さらに別波長の光照射で元の構造に戻るP型化合物と熱反応で元の構造に戻るT型化合物のタイプが知られております。
* このうちT型フォトクロミック化合物では発色状態からの熱消色反応室温で数分程度の時間を有し、フォトクロミック反応のさらなる高速化が要求されておりました。

<光で色が変わる光機能性材料>
フォトクロミック化合物:
* 単一の物質であるが、光を照射すると別の状態に変化し、吸収する光の波長が変わる(変色する)物質です。
* 当てる光をかえることで、この変化を繰り返し往復させることができます。

<光によって色が変化する化合物>
* 光のエネルギーによって材料の色を一瞬で変化させることができます。
* この現象を「フォトクロミズム」といいます。
*「クロミズム」とは外部刺激によって物質の色が可逆的に変化する現象を意味し、”光”によって引き起こされるクロミズムは、「フォト」クロミズムとよびます。
* ここ数年で、フォトクロミズムを示す様々な有機化合物が開発され、調光材料(サングラスや窓ガラス)、化粧品、印刷インク、玩具、接着剤などにも使われ始めています。
* さらに光エネルギーを運動エネルギーに変換する新たな概念を追究する研究も行われており、分子マシンや光運動材料としての応用展開が期待できます。

* フォトクロミズムは、2つの異性体が光によって可逆的に結合の組み替えを起こし、光照射前後で色が変化します。
* 様々な機能を有する化合物を組み合わせる(置換基を導入する)ことで、色の変化だけでなく、蛍光特性、極性、屈折率、電気伝導性などの特性も変化させることができます。
* 一般的な例として、無色の異性体A(紫外域に光吸収帯がある)に紫外線を照射すると、化学結合の組み替えが起こり着色した異性体B(可視域に光吸収帯がある)に変化します。

<製品一覧>

<光重合開始剤> <PHOTOINITIATOR>
化学名 Product Cas No.
1-クロロ-4-プロポキシチオキサントン 1-Chloro-4-propoxy-9H-thioxanthen-9-one (CPTX) 142770-42-1
1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン 1-Hydroxycyclohexyl Phenyl Ketone 947-19-3
2-ベンジル-2-(ジメチルアミノ)-4′-モルホリノブチロフェノン 2-Benzyl-2-(dimethylamino)-4′-morpholinobutyrophenone 119313-12-1
2-ベンゾイル安息香酸 2-Benzoylbenzoic Acid 85-52-9
4-(ジメチルアミノ)安息香酸2-エチルヘキシル 2-Ethylhexyl 4-(Dimethylamino)benzoate 21245-02-3
2-ヒドロキシ-4′-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-メチルプロピオフェノン 2-Hydroxy-4′-(2-hydroxyethoxy)-2-methylpropiophenone 106797-53-9
2-イソプロピルチオキサントン 2-Isopropylthioxanthone (ITX) 5495-84-1
2-メチル-4′-(メチルチオ)-2-モルホリノプロピオフェノン 2-Methyl-4′-(methylthio)-2-morpholinopropiophenone 71868-10-5
2-メチルベンゾフェノン 2-Methylbenzophenone 131-58-8
2,2-ジエトキシアセトフェノン 2,2-Diethoxyacetophenone 6175-45-7
2,4-ジエチルチオキサンテン-9-オン 2,4-Diethylthioxanthen-9-one (DETX) 82799-44-8
4-(ジメチルアミノ)ベンゾフェノン 4-(Dimethylamino)benzophenone 530-44-9
4-ヒドロキシベンゾフェノン 4-Hydroxybenzophenone 1137-42-4
4-メトキシベンゾフェノン 4-Methoxybenzophenone 611-94-9
4-メチルベンゾフェノン 4-Methylbenzophenone 134-84-9
4-フェニルベンゾフェノン 4-Phenylbenzophenone 2128-93-0
ベンゾフェノン Benzophenone 119-61-9
4,4′-ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン 4,4′-Bis(diethylamino)benzophenone (DEAB) 90-93-7
ジフェニル(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド Diphenyl(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphine Oxide (TPO) 75980-60-8
二官能性ケトスルホン Difunctional Ketosulfone 272460-97-6
4-(ジメチルアミノ)安息香酸エチル Ethyl 4-(Dimethylamino)benzoate 10287-53-3
 [4 – メチルフェニル-(4 – (2 – メチルプロピル)フェニル)]ヨードニウム六フッ化リン酸 Irgacure 250 344562-80-7
2-(ジメチルアミノ)-2-(4-メチルベンジル)-1-(4-モルホリノフェニル)ブタン-1-オン Irgacure 379 119344-86-4
ロイコマラカイトグリーン Leuco Malachite Green 129-73-7
2-ベンゾイル安息香酸メチル Methyl 2-Benzoylbenzoate 606-28-0
ミヒラーケトン Michlers Keton 90-94-8
N-フェニルグリシン N-Phenylglycine 103-01-5
フェニルビス(2,4,6-トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシド Phenylbis(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphine Oxide 162881-26-7

御相談はいつでも

まずは、御気軽に御声掛け下さいませ。
お役に立てるようであれば、御相談だけでも喜んでお受けさせて頂きます。
一期一会、出会いを大切にしております。
御連絡お待ち申し上げます。